開催時、随時更新いたします
布久満はきものに関わる御用ご相談、悉く皆承っております。
着物は究極の「もったいない」を代表する衣服。
洗い張り、染め替え、仕立て直しをすることで、色、柄、サイズを変えることが出来ます。
良質良品を大切に繋ぐ時代。創業時より続けてきたお直しの経験を通して、皆様にお手持ちの
着物の活用をご提案致します。
【きもの】の困りごとありませんか? しみをつくってしまった・・・どうしよう!
何度か着たので洗いたいけど・・・
洋服のクリーニング店で 大丈夫なのかしら?
頂いた着物のサイズが合わなくて・・・
若いころの色のままで平気なの?
袖を通さないまま 箪笥に眠っていませんか
*どんなご相談にもお答えいたします*
しみ抜き・丸洗いはもちろん、染め替えやサイズ直しなど、お手入れ全般
どんなことでも。
草履や下駄の鼻緒のすげ替えも承ります。
どちらでお求めになられた お着物でも大丈夫です!
お気軽にご相談くださいませ。
例えば…
染め替え(色のせ)
→
40年前の小紋を洗い張り。
表地と八掛に深い紫をのせました。
今のお客様のサイズでお仕立て直しをします。
Q1.派手になった色無地の染め替えをしたい!
A. お手持ちのお品物を拝見させて頂き、ご相談のうえで染め替えが決まりましたら
次の手順で進めさせていただきます。
= 色無地袷 (紋なし) の場合 =
@ 工程 洗い張り ⇒ 染め替え ⇒ お仕立て
袷であれば八掛・胴裏を替えるかどうかも、一緒に検討いたします。
八掛は、表地の色と合わせておかれた方が、よろしいかと思います。
生地が丈夫であれば、八掛も染め替えて使用することも可能です。
A 予算 洗い張り (色抜き) + 染め + 仕立て = 59,000円 (税抜き) 余
胴裏と八掛を新しくした場合は、プラス32,000円 (税抜き) 余です。
質が良い品で、思い出もおありでしたら、染め替えはお得だと思います。
※ シミ抜き、汚れ・カビ取りは別料金となります。
Q2.昔の帯 ・ 譲られた帯が短くて、締めにくいのですが…
A. 私どもでは、帯の手先や前柄と太鼓柄の間に足し布をして、長く作り変えております。
また、付け帯にしても良いかと思います。
帯は10センチ長くするだけでも、とても締めやすくなりますので おすすめです!
〒982-0011
仙台市太白区長町4丁目4−15
TEL 022-247-4369
FAX 022-247-4367
e-mail:
fuku32-1990@navy.plala.or.jp